前日 翌日
▼2012年2月のカレンダーへ
2012年 2月 3日(金)
▲ 最低気温は9時、最高気温は21時までのデータです。

天気(9時) 最高気温 最低気温
札幌 にわか雪 -3.9 ℃ -8.9 ℃
仙台 快晴 1.9 ℃ -7.4 ℃
新潟 にわか雪 2.0 ℃ -2.0 ℃
東京 快晴 6.7 ℃ -1.0 ℃
名古屋 3.6 ℃ -5.2 ℃
大阪 快晴 5.7 ℃ -2.9 ℃
広島 快晴 5.4 ℃ -2.8 ℃
高知 快晴 7.4 ℃ -3.6 ℃
福岡 3.4 ℃ -2.9 ℃
那覇 13.9 ℃ 12.7 ℃
『歌登-32.6℃ 野辺山-26.0℃』
500hPa気温(09時・21時):札幌(-35.5℃・-39.7℃)
秋田(-34.1℃・-34.9℃)、輪島(-32.9℃・-30.5℃)

850hPa気温(09時・21時):札幌(-17.9℃・-16.7℃)
輪島(-12.3℃・-8.5℃)、館野(-10.9℃・-7.9℃)
福岡(-11.9℃・-8.7℃)、鹿児島(-10.3℃・-6.7℃)

冬型気圧配置は西から緩み、大雪の峠は越えたが、
朝は全国的に冷え込みが厳しかった。

■1時間降水量の日最大値
大湯(新潟)13.0ミリ(15:36)2月1位
樽本(新潟)6.5ミリ(01:04)、室谷(新潟)6.5ミリ(23:32)
赤谷(新潟)5.5ミリ(20:34)、酒田5.5ミリ(19:43)
日降水量は新潟~山形にかけて20~30ミリ。

■降雪の深さ合計(センチ)(カッコ内は最深積雪)
酒田16(51)、岩見沢15(163)、新庄14(165)、福井14(59)
青森11(139)、留萌11(118)、敦賀11(58)
倶知安10(186)、稚内10(83)、伏木9(47)、金沢9(36)
豊岡8(82)、舞鶴7(85)、彦根7(47)、鳥取5(61)

■最小湿度(%)
11(甲府)、13(館野)、15(東京・熊谷)、16(前橋・秩父)
17(宇都宮・河口湖)、19(水戸・静岡)、20(千葉・横浜)

気象庁は3日、「平成23年12月後半から平成24年2月初めに
かけての低温と大雪について」の情報を発表。
この期間jはシベリア高気圧の勢力が強く、冬型の気圧配置が強まった。
上空の偏西風の蛇行に伴って、しばしば北極から強い寒気が流入し、
1月下旬から2月初めにかけては、ブロッキング現象により
強い寒気が断続的に流入した。

積雪が平年の2倍以上になっている地点があるほか、山地では3m超。
全国330地点中、15地点で1月の最深積雪の記録を更新したほか、
7地点で年最深積雪の記録を更新した。


九州電力は新大分火力発電所が午前3時55分~同4時19分にかけて、
燃料供給設備の配管が凍結、1~3号機全てが緊急停止したと発表。
タービンに燃料を供給できなくなったことが原因だという。

-3.0℃(平年差-6℃)と、31年ぶりの冷え込みとなった長崎市では、
水道管に関する問い合わせが計696件(18時現在)、
356件は凍結による水道管破損に関する内容だった。
最高気温
前日よりやや高めだが、
まだ平年を2~8℃下回った。

東海から西日本で特に低め。
佐賀2.1℃(平年差-8℃)
長崎3.0℃(同-7℃)
熊本4.0℃(同-7℃)
鹿児島5.5℃(同-7℃)

沖縄で最も高い所でも、
志多阿原の17.3℃で、
那覇13.9℃は平年差-5℃






最低気温
全国的に厳しい冷え込み。
釧路-18.2℃は平年差-7℃、
名古屋、福岡は平年差-6℃、
仙台、大阪、高知は平年差-5℃

日最低気温の低い方から
歌登(宗谷)-32.6℃、下川(上川)-30.1℃
滝上(網走・北見・紋別)-29.5℃
音威子府(上川)-28.7℃
生田原(網走・北見・紋別)-28.7℃
陸別(十勝)-28.2℃
中頓別(宗谷)-28.1℃

また、野辺山(長野)-26.0℃
築館(宮城)-18.3℃、奈義(岡山)-15.5℃
野沢温泉(長野)-14.5℃
玖珠(大分)-14.7℃、湯布院(大分)-13.2℃
秋吉台(山口)-10.1℃など、
全国38地点で、日最低気温の
観測史上1位の値を更新(タイ含む)
(うち、九州は21地点にのぼる)