気象人トップ 気象ダイアリー 天候のまとめ トピックス 気象の本棚 暦と出来事 海況・エルニーニョ データベース 読者のページ


上陸台風

台風の統計情報(発生数、接近数、上陸数)
上陸日時
台風番号
上陸場所
上陸時の大きさと強さ

「大きさ」の表記について

強風半径
(km)
200未満 200以上
300未満
300以上
500未満
500以上
800未満
800以上
2011年以前 ごく小さい 小型 中型 大型 超大型
2012年以降 大型 超大型

「強さ」の表記について

最大風速
(m/s)
17以上
25未満
25以上
33未満
33以上
44未満
44以上
54未満
54以上
2011年以前 弱い 並み 強い 非常に強い 猛烈
2012年以降 強い 非常に強い 猛烈
上陸時の気圧(hPa)
20248月29日8時10鹿児島県薩摩川内市強い8時955
8月12日8時半5岩手県大船渡市8時985・9時992
20238月15日5時前7和歌山県潮岬4時975
7月5日6時前4長崎県佐世保市5時1000
20229月18日19時14鹿児島県鹿児島市大型で非常に強い19時940
8月13日17時半8静岡県伊豆半島17時998
20219月17日19時前14福岡県福津市18時990
8月8日20時過ぎ9鹿児島県枕崎市20時988
7月26日6時前8宮城県石巻市5時994
2020上陸なし
201910月12日19時前19静岡県伊豆半島大型で強い18時955
9月9日5時前15千葉県千葉市強い4時960
8月15日15時10広島県呉市大型15時978
8月6日5時8宮崎県宮崎市強い970
7月27日7時6三重県南部1000
20189月30日20時24和歌山県田辺市大型で強い960
9月4日12時前21徳島県南部非常に強い11時950
8月23日21時20徳島県南部強い970
8月15日2時半15宮崎県日向市2時998・3時1000
7月29日1時12三重県伊勢市強い970
201710月23日3時21静岡県掛川市超大型で強い950
9月17日12時18鹿児島県垂水市975
8月7日15時過ぎ5和歌山県北部15時975
7月4日8時3長崎県長崎市985
20169月29日0時過ぎ16鹿児島県大隅半島強い0時955
9月5日1時過ぎ12長崎県長崎市1時1000
8月30日17時半10岩手県大船渡市17時大型で強い・18時大型17時965・18時970
8月22日23時過ぎ11北海道釧路市23時1002
8月22日12時半9千葉県館山市強い12時975
8月17日17時半7北海道襟裳岬17時980
20158月25日6時過ぎ15熊本県荒尾市強い6時955
7月26日19時12長崎県佐世保市998
7月16日23時11高知県室戸市大型で強い965
9日9日9時半18愛知県西尾市9時990
201410月13日8時半19鹿児島県枕崎市大型で強い8時970・9時975
10月6日8時18静岡県浜松市大型で強い965
8月10日6時過ぎ11高知県安芸市強い6時965
7月10日7時前8鹿児島県阿久根市6時980
20139月16日8時前18愛知県豊橋市大型7時965
9月4日3時17鹿児島県指宿市985
20129月30日19時17愛知県東部強い975
6月19日17時過ぎ4和歌山県南部強い17時960
20119月21日14時15静岡県浜松市中型で非常に強い950
9月3日10時12高知県東部大型で並み984
7月19日23時6徳島県南部大型で強い960
20109月8日11時9福井県敦賀市小型で弱い1004
8月12日17時4秋田県秋田市中型で弱い994
200910月24日5時18愛知県知多半島大型で強い955
2008上陸なし
20079月7日0時前9静岡県伊豆半島南部中型で強い970
8月2日18時前5宮崎県日向市中型で強い960
7月14日14時4鹿児島県大隅半島大型で強い945
20069月17日18時13長崎県佐世保市中型で強い950
8月18日1時10宮崎県宮崎市中型で弱い980
20059月6日14時14長崎県諫早市大型で強い960
8月26日4時半11千葉県千葉市小型で強い980
7月26日20時7千葉県鴨川市中型で弱い978
200410月20日13時23高知県土佐清水市大型で強い955
10月9日16時22静岡県伊豆半島中型で強い950
9月29日8時半21鹿児島県串木野市中型で並み970
9月7日9時半18長崎県長崎市大型で強い945
8月30日10時前16鹿児島県串木野市中型で強い950
8月20日6時15青森県津軽半島中型で並み980
8月4日22時半11徳島県阿南市ごく小さく弱い996
7月31日16時10高知県西部小型で強い980
6月21日9時半6高知県室戸市中型で強い965
6月11日16時4高知県東部ごく小さく弱い994
20038月8日22時前10高知県室戸市中型で強い950
5月31日6時半4愛媛県宇和島市小型で弱い985
200210月1日20時半21神奈川県川崎市中型で強い960
7月16日9時7静岡県伊豆半島南部小型で並み975
7月11日0時6千葉県館山市中型で並み970
20019月11日9時半15神奈川県鎌倉市中型で並み970
8月21日19時11和歌山県田辺市大型で並み970
2000上陸なし
19999月24日6時18熊本県北部中型で強い950
9月14日17時16宮崎県都井岬ごく小さく弱い985
199810月17日16時10鹿児島県枕崎市中型で並み975
9月22日13時7和歌山県御坊市中型で強い960
9月21日15時8和歌山県田辺市小型で弱い994
9月16日4時5静岡県御前崎大型で並み965
19979月16日8時19鹿児島県枕崎市大型で強い960
7月26日17時9徳島県阿南市中型で強い970
6月28日9時8長崎県長崎市大型で並み975
6月20日11時7愛知県豊橋市中型で並み980
19968月14日10時12熊本県熊本市大型で強い960
7月18日13時6鹿児島県薩摩半島中型で強い960
19959月24日0時14鹿児島県川内市中型で強い975
19949月29日19時26和歌山県南部大型で強い950
8月2日22時11青森県津軽半島ごく小さく弱い996
7月25日14時7高知県西部小型で並み985
19939月9日6時14和歌山県南部ごく小さく弱い992
9月3日16時13鹿児島県薩摩半島大型で非常に強い930
8月28日11時11北海道釧路市中型で並み980
7月29日24時6長崎県長崎市中型で並み980
7月27日11時5鹿児島県大隅半島ごく小さく弱い990
7月25日2時4徳島県日和佐町中型で弱い990
19928月18日21時11宮崎・大分の県境中型で弱い985
8月8日9時10熊本県玉名市中型で強い965
8月4日13時9高知県足摺岬小型で弱い990
19919月27日16時19長崎県佐世保市大型で非常に強い940
9月14日5時17長崎県長崎市中型で強い965
8月31日2時14静岡県浜名市小型で弱い992
199011月30日14時28和歌山県白浜町大型で並み970
10月8日10時21和歌山県田辺市中型で並み982
9月30日9時20和歌山県白浜町小型で並み980
9月19日20時19和歌山県白浜町大型で強い945
8月22日13時14広島県広島市大型で並み970
8月10日7時11静岡県御前崎中型で並み975
19899月19日13時22鹿児島県大隅半島中型で強い970
8月27日9時17高知県室戸市中型で強い975
8月6日15時13千葉県銚子市中型で強い970
7月27日23時11鹿児島県大隅半島中型で強い960
6月24日5時6鹿児島県薩摩半島985
19888月16日15時13愛知県木曽川河口ごく小さく弱い1002
8月15日20時11和歌山県潮岬ごく小さく弱い1000
198710月17日0時19高知県室戸市970
1986上陸なし
19858月31日4時13鹿児島県枕崎市中型で強い955
8月30日23時14神奈川県横須賀市994
7月1日3時6静岡県田子の浦968
1984上陸なし
19839月28日10時10長崎県長崎市975
8月17日7時5愛知県渥美半島972
19829月25日2時19愛媛県宇和島市大型で並み978
9月12日18時18静岡県御前崎大型で並み968
8月27日0時13宮崎県都井岬大型で強い955
8月2日0時10愛知県渥美半島大型で並み970
19818月23日4時15千葉県館山市大型で並み965
7月31日1時10宮崎県日南市975
6月22日21時5山口県山口市992
19809月11日9時13鹿児島県大隅半島962

気象人トップ 気象ダイアリー 天候のまとめ トピックス 気象の本棚 暦と出来事 海況・エルニーニョ データベース 読者のページ
Copyright(C) weathermap 2025 All rights reserved ウェザーマップホームページ≫