2002年2月10日(日)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

-7.8 ℃

-3.7 ℃

仙台

-2.3 ℃

3.3 ℃

新潟

-1.0 ℃

4.8 ℃

東京

3.2 ℃

5.5 ℃

名古屋

1.1 ℃

8.5 ℃

大阪

みぞれ

3.1 ℃

8.3 ℃

広島

2.5 ℃

8.3 ℃

高知

4.1 ℃

11.6 ℃

福岡

みぞれ

4.4 ℃

8.5 ℃

那覇

16.5 ℃

17.5 ℃

『都心でも雪が舞う』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
北日本の上空に−40℃以下の寒気が流れ込む。
等圧線の間隔は開いているが、日本付近は強い冬型。
太平洋側も大陸から進んで来た雲がかかる(上空の谷に伴うもの)。
東京も夕方まで雲が取れにくく、昼頃を中心に所々で雪。
南岸低気圧と違い湿度が50%以下と乾燥、4℃前後でも溶けずに降る。

大島で初雪(平年比−47日)、福江で径10ミリのヒョウ。
最高気温 全国的にやや低め。
     東京のmax.5.5℃(平年差−4℃)。
     東北北部から北海道はほとんどで真冬日。
最低気温 この時期本来の冷え込みに戻った所が多い。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved