2002年3月26日(火)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

2.9 ℃

9.9 ℃

仙台

快晴

1.6 ℃

12.8 ℃

新潟

快晴

3.7 ℃

18.1 ℃

東京

7.5 ℃

10.9 ℃

名古屋

7.3 ℃

19.8 ℃

大阪

7.3 ℃

19.4 ℃

広島

8.0 ℃

13.4 ℃

高知

10.0 ℃

12.9 ℃

福岡

10.9 ℃

17.3 ℃

那覇

19.6 ℃

25.8 ℃

『まだらな天気』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
高気圧の中心が東に抜け、上空をトラフ(気圧の谷)が通過。
伊豆諸島では対流雲が発達。新島で3時アメダス28ミリ。
雨雲はゆっくり北上、東京も弱い雨が降ったり止んだりの一日。
一方、北陸は晴天で気温上昇、金沢はmax.20.4℃(平年差+8℃)。
西日本は低気圧が近付いて、次第に雨の範囲が広がった。

午後0時46分頃、沖縄・石垣島の南約150キロの太平洋でM6.9の地震。
沖縄県宮古島・八重山地方に津波警報、沖縄本島に津波注意報。
ただし午後1時30分に津波予報は全て解除。

辻元清美(社民党政審会長)が議員辞職願を提出。

サクラ開花 富山(−13日)金沢(−11日)福井(−10日)
      豊岡(−10日)彦根(−9日)

サクラ満開 浜田(−11日)奈良(−11日)松山(−10日)
      浜松(−10日)和歌山(−09日)
最低気温 北海道は平年差+5℃前後で、
     プラスの気温の所が多くなった。
最高気温 東京(平年差−3℃)高知(同−4℃)と
     低めの所もあったが、全国的には高め。
     北陸〜東北北部にかけては、
     平年より8〜10℃高め。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved