2002年3月29日(金)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

3.2 ℃

10.9 ℃

仙台

2.3 ℃

12.0 ℃

新潟

5.2 ℃

17.0 ℃

東京

8.0 ℃

17.0 ℃

名古屋

8.9 ℃

18.3 ℃

大阪

9.6 ℃

20.6 ℃

広島

8.8 ℃

13.2 ℃

高知

にわか雨

10.5 ℃

15.6 ℃

福岡

13.2 ℃

17.9 ℃

那覇

21.5 ℃

24.2 ℃

『雨雲包み込む』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
西日本は早い時間から雨、東日本の太平洋側でも朝から雨。
所々で発達した雲も見られ、屋久島11時アメダス60ミリ。
静岡から神奈川にかけての山沿いでは総雨量が100ミリを超す。
静岡・天城山では29日降り始めから30日明け方まで263ミリ。
低気圧の前面では南風も強く、東京は夕方から顕著な昇温が見られた。

愛子さま、誕生後119日目で「お箸初」。

サクラ開花 仙台(−14日)輪島(−13日)福島(−13日)

サクラ満開 銚子(−11日)岡山(−09日)宮崎(−05日)
      長崎(−05日)熊本(−04日)
最低気温 全国的に3〜5℃前後高め。
     4月半ば頃の気温。
最高気温 西日本は一部で平年を下回ったが、
     その他は高め。
     大阪や金沢は20℃前後まで上がった。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved