2002年4月15日(月)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

9.1 ℃

19.7 ℃

仙台

8.4 ℃

20.1 ℃

新潟

12.1 ℃

27.9 ℃

東京

13.6 ℃

28.0 ℃

名古屋

12.5 ℃

25.4 ℃

大阪

15.6 ℃

25.3 ℃

広島

15.9 ℃

19.3 ℃

高知

14.5 ℃

20.0 ℃

福岡

15.2 ℃

21.2 ℃

那覇

20.9 ℃

26.4 ℃

『中国機墜落』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
九州は早い時間から雨、
午後は九州北部で1h20ミリ前後の強い雨も。
日雨量は長崎・対馬地方で150ミリ前後に達した。
東海上の高気圧が強いため、
雨域の東進は夜になっても四国、中国地方あたりまで。
東日本は高気圧に覆われて、日中は南風で著しい昇温。
特に信越〜東北地方は平年差+10〜12℃前後で7月中旬並み。
東京のmax.28.0℃は4月第1位の高温記録。

午前11時45分(日本時間同)頃、
韓国釜山近郊の金海国際空港北方の山で中国機が墜落。
死者121人、生存者38人で、行方不明者7人(16日)。

最高気温 東〜北日本は7月中旬並みの暑さ。
     長野のmax.29.0℃(平年差+12℃)で
     7月中旬並み。
最低気温 全国的に平年差+3〜5℃、
     だいたいひと月ほど先の気温。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved