北日本上空500hPaに−25℃の強い寒気。
昼前〜夕方にかけて北海道の所々で対流雲が発達、
札幌で径8ミリ、函館で径15ミリ、紋別で径5ミリのヒョウ。
東北も夕方以降は広い範囲でにわか雨、
関東でも昼過ぎ〜宵のうちにかけて所々で雷雲が発達、
東京も午後5時頃に雷雨。
午前9時50分頃、
札幌市中央区の伏見小学校のボイラー室付近に落雷。
衝撃で給食搬入口の扉の窓4枚が大破、
給食室内のマンホールのふたが飛び跳ねて天井に当たり、
天井が幅約2メートル長さ8メートルに渡って崩れ落ちた。
|
最高気温 四国から九州南部にかけては29℃前後で、
7月上旬並みの暑さ。
その他も平年より2℃前後高くなったが、
北海道はやや低め。
最低気温 全国的に平年並みの所が多くなったが、
北海道は3℃前後高め。
|
|