2002年5月26日(日)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

8.7 ℃

16.1 ℃

仙台

11.7 ℃

19.6 ℃

新潟

12.9 ℃

21.2 ℃

東京

快晴

17.1 ℃

25.3 ℃

名古屋

快晴

14.6 ℃

28.4 ℃

大阪

17.0 ℃

29.3 ℃

広島

快晴

15.6 ℃

28.4 ℃

高知

快晴

15.3 ℃

26.8 ℃

福岡

快晴

17.2 ℃

27.6 ℃

那覇

21.3 ℃

27.4 ℃

『西〜東日本でも雷雨』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
西日本、東日本の上空に寒気南下、
輪島、米子上空500hPa(09時)の気温は−21℃以下。
午後は不安定で山沿いを中心に対流雲発達、
17時東京・世田谷で18.5ミリを記録。
夜は近畿で強い雨、22時兵庫・六甲山で19ミリ、
大阪・箕面では24時28ミリ、27日01時36ミリ。
兵庫県南部や大阪府北部などで直径2センチ前後のひょう、
大阪府豊中市のホテルでは、
屋上のネオンのコンセントにひょうが当たってショート、
煙が上がった。
神戸市垂水区と明石市の約42000世帯で、
落雷が原因とみられる約1分間の停電。
北日本は次第に雨の所も少なくなり、所々で日照も。
最高気温 北日本は平年より3℃前後低め。
     一方、西日本は3〜5℃前後高く、
     鹿児島のmax.は30.2℃で真夏日に。
最低気温 北日本と西日本は平年並みの所が
     多くなった。東日本はやや低め。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved