本州の日本海側〜北日本にかけて所々で雨、
明け方までは新潟県下で20〜25ミリ/1hの強い雨。
朝のうちは関東地方でも所々で15〜20ミリ/1hの雨。
北日本を中心に気温も低めとなった。
西日本の太平洋側では晴れ間の多い天気となったが、
屋久島では午前中を中心に強い雨。
鹿子島・尾之間で4時に32.5ミリを記録。
イラン北西部で午前7時半(日本時間同正午)ごろM6.3の強い地震。
最も被害が大きかったのは首都テヘランの西のカズビーン州で、
少なくとも200人以上死亡。
浅間山(標高2568)メートルで火山性地震が増加したため、
気象庁が臨時情報 を出した。
臨時火山情報は2000年9月以来1年9ヶ月ぶりのこと。
6月後半のスイスは連日30〜35度の猛暑に見舞われ、
各地で臨時休校する学校が相次いだ。
チューリヒ空港では20日に33.5℃を記録し、6月1位の記録。
W杯、韓国代表は0—0からのPK戦でスペインを破り、
アジア勢初のベスト4進出を決めた。
|
最高気温 東日本の太平洋側〜北日本にかけては、
平年より5〜8℃低め。
東京、仙台は4月下旬並みの肌寒さ。
最低気温 東日本の太平洋側〜北日本は、
平年より3℃前後低め。
西日本は平年よりやや高めの気温。
|
|