2004年3月19日(金)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

にわか雪

-4.4 ℃

1.3 ℃

仙台

-1.2 ℃

8.6 ℃

新潟

0.0 ℃

8.2 ℃

東京

4.3 ℃

10.5 ℃

名古屋

快晴

1.5 ℃

16.5 ℃

大阪

快晴

3.9 ℃

14.4 ℃

広島

快晴

3.0 ℃

13.0 ℃

高知

快晴

5.8 ℃

18.2 ℃

福岡

快晴

6.3 ℃

14.0 ℃

那覇

17.9 ℃

23.2 ℃

『広島サクラ開花最早』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
東〜西日本は晴れた所が多いが、
関東南部から静岡県にかけてはやや雲が多め。
日本海側でも夕方以降、雲の広がった所が多い。
北日本は寒気の影響で、日本海側を中心に所々で降水。

環境省は新潟県佐渡トキ保護センターで、
今年初めてトキの産卵を確認したと発表。

サクラ開花
広島(平年比−10日、昨年比−6日)最早記録
松山(平年比−9日、昨年比−7日)
高知(平年比−4日、昨年比+1日)
大分(平年比−8日、昨年比−5日)
和歌山(平年比−9日、昨年比−7日)
最高気温 全国的に平年並みかやや低めに。
      札幌0.4℃は平年差−3℃、
      旭川−0.5℃は平年差−3℃。
      東京10.5℃は前日より9℃低め、
      銚子7.2℃は真冬以下の気温。
     その他大島9.8℃、八丈島12.8℃、
      静岡10.6℃は真冬並みの気温。

最低気温 北陸は0℃前後、北日本は氷点下、
      全国的に冷え込みが強まった。
     東北南部、東日本、近畿、中国地方では、
      平年を2℃前後下回った所が多い。
     九州から南西諸島にかけては平年並み。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved