2004年10月26日(火)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

4.2 ℃

8.2 ℃

仙台

10.9 ℃

13.8 ℃

新潟

にわか雨

13.7 ℃

16.3 ℃

東京

17.2 ℃

18.6 ℃

名古屋

15.7 ℃

17.9 ℃

大阪

15.5 ℃

19.0 ℃

広島

12.9 ℃

16.7 ℃

高知

16.3 ℃

18.2 ℃

福岡

15.4 ℃

17.6 ℃

那覇

25.3 ℃

28.4 ℃

『札幌 初雪』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
大陸から高気圧が張り出す。
上層雲に隠れて見えにくいが、日本海にはすじ状雲。
850hPa(1500m付近)で0℃線が北陸まで南下。
北海道は午後から本格的な雪が降り始め、夜は平地でも積雪。

一方、台風24号は東シナ海を東へ。円形の雲は崩れているが
北側には発達した雲を伴う。
九州から東日本、東北南部の広い範囲で雨。
特に、九州南部では局地的に激しい雨が降った。
8時枕崎(鹿児島)35ミリ 10時種子島(鹿児島)57ミリ

9時までの24時間降水量
加世田(鹿児島)113ミリ 矢止岳(鹿児島)103ミリ
権現ヶ尾(鹿児島)103ミリ 枕崎(鹿児島)102ミリ

初霜:紋別(平年比+2日、昨年比−19日)
初氷:紋別(平年比−1日、昨年比−12日)
   網走(平年と同じ、昨年比−12日)
初雪:寿都(平年比−3日、昨年比−12日)
   札幌(平年比−1日、昨年比−13日)
   網走(平年比−4日、昨年比−13日)
   室蘭(平年比−6日、昨年比−21日)
初冠雪:浅間山(軽井沢)平年比+5日、昨年比+3日
最高気温 全国的に平年を3〜7℃下回る。
     北海道は平年より5℃前後低く、11月中旬か
     ら下旬の気温。
     15時天気:旭川、寿都、倶知安でにわか雪
      稚内3.8℃ 旭川5.2℃ 札幌8.2℃
      函館8.7℃ 青森10.5℃ 秋田10.4℃
      山形10.9℃ 新潟16.3℃ 富山16.4℃

最低気温 北海道で冷え込むが、そのほかは平年より
     5℃前後高い。
      北見枝幸−0.1℃ 雄武−0.1℃
      紋別−0.5℃
     新潟は震災後初めての雨の朝。
      新潟13.7℃ 長岡12.8℃ 十日町11.8℃
      小出12.7℃

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved