2005年5月20日(金)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

6.0 ℃

20.1 ℃

仙台

快晴

11.9 ℃

23.9 ℃

新潟

9.5 ℃

23.0 ℃

東京

17.0 ℃

21.6 ℃

名古屋

12.2 ℃

24.5 ℃

大阪

15.0 ℃

25.9 ℃

広島

13.6 ℃

25.4 ℃

高知

15.2 ℃

26.0 ℃

福岡

15.4 ℃

24.9 ℃

那覇

22.2 ℃

27.5 ℃

『北日本も暖かく』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
前線に対応する雲は、朝には関東の東海上に抜けるが、
東〜西日本には中上層雲が広がってきた。
ただ、西日本は午後には晴れ間が多くなった。

北日本は天気回復、札幌18.8℃、青森22.0℃など各地とも暖か。
札幌や青森で、最高気温が平年を上回ったのは5月4日以来。

また、梅雨前線の影響で、先島諸島で対流雲が発達。
13時に西表島で34ミリを観測。

サクラ開花:留萌(平年比+9日、昨年比+10日)
サクラ満開:倶知安(昨年比+11日)
      室蘭(平年比+8日、昨年比+12日)
      浦河(平年比+6日、昨年比+6日)
最高気温 全国的に平年差±3℃前後におさまる。
      釧路16.1℃(平年差+4℃)6月下旬
      青森22.0℃(平年差+3℃)6月下旬
      仙台23.9℃(平年差+4℃)7月上旬
      新潟23.0℃(平年差+2℃)6月上旬
      長野24.2℃(平年差+2℃)5月下旬
      松江24.3℃(平年差+2℃)5月下旬
      鹿児島27.8℃(平年差+3℃)6月下旬
     札幌、名古屋、大阪、福岡は平年並。

最低気温 朝の気温は東北北部や関東甲信で高め、
      青森11.9℃は6月上旬並。
      甲府15.4℃も6月上旬並。
     一方、東日本〜近畿、山陰にかけては、
      内陸部を中心に多少冷え込んだ所も。
       長野6.6℃(平年差−4℃)4月下旬
       新潟9.5℃(平年差−3℃)4月下旬
       松江11.4℃(平年差−2℃)5月上旬
      四国、九州、南西諸島は平年並の気温。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved