東〜西日本に上空トラフ前面の雲、
暖気移流に伴い九州南部や南西諸島で対流雲が発達。
09時名瀬(鹿児島)26ミリ、14時伊是名(沖縄)31ミリ、
15時久米島(沖縄)22ミリなど。
また、上空寒気(日本海上空500hPa−18℃以下)の影響で、
中国、近畿、東日本〜東北地方にかけて大気の状態が不安定。
午前中の雨は西日本が中心、午後は東日本でも雨、
夜遅くには北陸や関東北部で時間10〜15ミリの雨。
サクラ開花:釧路(平年比+4日、昨年比+6日)
午前4時45分ころ、宮城県多賀城市の国道交差点で、
居眠り運転で信号無視をしたRV車が乗用車に衝突、
ウォークラリー中の高校生の列に2台とも突っ込んだ。
この事故で3人が死亡、22人が重軽傷を負った。
東京・浅草の三社祭が最終日を迎える。
本社神輿が浅草神社を出て街に繰り出す宮出しが行われ、
沿道は大勢の見物客でにぎわった。
三社祭は毎年少なくとも1日は雨が降ると言われている。
今年も祭りの初日の段階で雨は降らないと思われたが、
22日は次第に雲が厚くなり夕方には弱い雨も降り出した。
大手町では18時までの1時間に0.5ミリを観測。
|
最高気温 北日本を中心に気温上がる。
札幌21.4℃(平年差+4℃)6月中旬
釧路17.9℃(平年差+5℃)7月上旬
秋田25.4℃(平年差+6℃)7月中旬
盛岡25.0℃(平年差+6℃)7月中旬
仙台23.3℃(平年差+3℃)7月上旬
新潟25.6℃(平年差+5℃)7月上旬
一方、東海から西日本にかけては、
平年を3℃前後下回った所が多い。
名古屋、高知は平年差−4℃。
広島、福岡は平年差−3℃。
最低気温 全国的に平年を3℃前後上回った。
高松18.9℃(平年差+5℃)6月中旬
金沢17.4℃(平年差+4℃)6月中旬
札幌、東京、広島、高知、
福岡、那覇は平年差+3℃。
|
|