下層に湿った風、上空寒気の影響で全国的に雲が多い。
朝から九州、四国、東海、北陸、東北日本海側など、
広い範囲に雨雲も点在、一部で対流雲も発達。
関東でも朝と夕方に、所々で時間0〜2ミリの弱い雨。
カエデ紅葉:岩見沢(平年比+9日、昨年比+1日)
|
最高気温 北日本は15〜19℃、
平年と比べて5℃前後高く、
10月上旬〜中旬並の気温。
東日本は平年並〜やや低め、
西日本は21℃前後で、
この時期としては高めの気温。
松江21.4℃は平年差+3℃、
高松21.2℃は平年差+2℃。
最低気温 全国的に平年を上回る気温だが、
日本海側を中心に高めとなった。
札幌8.0℃(平年差+5℃)
松江13.7℃(平年差+5℃)
金沢13.1℃(平年差+4℃)
広島、福岡も平年差+4℃。
|
|