2005年11月14日(月)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

0.8 ℃

6.4 ℃

仙台

7.2 ℃

9.3 ℃

新潟

にわか雨

8.0 ℃

11.8 ℃

東京

10.3 ℃

15.7 ℃

名古屋

8.2 ℃

15.2 ℃

大阪

10.6 ℃

16.4 ℃

広島

9.4 ℃

16.9 ℃

高知

12.6 ℃

16.8 ℃

福岡

11.1 ℃

20.9 ℃

那覇

23.4 ℃

27.8 ℃

『函館 最晩初霜』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
大陸から高気圧が張り出し、日本海北部にはすじ状雲が見られる。
一方、九州の南には低気圧があるが、発達せず太平洋側から離れて東
進した。

全国的に雲が多く、北海道はにわか雪。
北陸から東北日本海側はしぐれ模様。

初霜:函館(平年比+28日、昨年比+28日) 最晩初霜
   紋別(平年比+21日、昨年比+19日)
イロハカエデ紅葉:福島(平年比+3日、昨年比+13日)
         高田(平年比+3日、昨年比+5日)
最高気温 北日本や日本海側で平年を3〜5℃下回る
      札幌6.4℃(11月下旬)
      青森7.8℃(11月下旬)
      新潟11.8℃(11月下旬)
      松江11.6℃(12月中旬)

最低気温 全国的に平年並みの気温。
     北海道太平洋側は放射冷却が強まる。
      6:20 標茶(釧路地方)−7.7℃
      5:30 大樹(十勝地方)−7.5℃
      5:40 厚床(根室地方)−7.2℃

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved