2005年12月9日(金)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

-1.4 ℃

6.3 ℃

仙台

1.1 ℃

9.9 ℃

新潟

4.4 ℃

8.2 ℃

東京

快晴

3.9 ℃

13.9 ℃

名古屋

1.9 ℃

7.3 ℃

大阪

4.1 ℃

10.7 ℃

広島

3.7 ℃

10.0 ℃

高知

快晴

0.8 ℃

12.5 ℃

福岡

5.6 ℃

9.7 ℃

那覇

16.7 ℃

22.4 ℃

『低温に関する情報』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
低気圧が北陸沖から東北北部を通り太平洋側へ。
もう一つの低気圧が日本海北部をゆっくり北北東進。
北陸〜北日本は雪や雨が降ったり止んだりの天気。
実況では北海道は雪、青森以南は雨が主体。
発達した対流雲がかかった北陸では、時間10ミリ前後。

太平洋側は晴れた所が多い。
関東から北の各地は平年並〜平年を上回る気温。
東京も2日以来、1週間ぶりに平年並の気温に戻った。

「雷」06時:輪島、09時:新潟
初霜:銚子(平年比+3日、昨年比−24日)

■「低温に関する全般情報(15:00)」
少なくとも今後2週間程度は、全国的に気温が低い見込み。
特に向こう1週間は、強い冬型で気温がかなり低い。
最高気温 東海から西日本では、
      平年を2〜5℃下回った。
       名古屋7.3℃は真冬並、
       松山9.7℃、福岡は1月中旬並、
       広島、高知、鹿児島13.4℃は1月上旬、
       大阪、松江9.4℃は12月下旬並。
     一方、関東は平年並、
      北日本は平年を上回った所が多い。
       札幌6.3℃、旭川2.9℃は平年差+3℃。

最低気温 高知0.8℃は、真冬並の冷え込み。
     東京など関東、北陸西部も、
      平年を2℃前後下回った。
     北日本はだいたい平年並の気温。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved