低気圧が北陸から関東を通過、関東沖に抜ける。
上空に寒気を伴い、大気の状態が不安定。
南関東で明け方まで、北関東を北陸で昼頃まで、
東北は昼過ぎまで雨、時間10ミリ前後。
関東地方では未明に南部を中心に風が強まった。
八丈島SW32.8m/s(04:30)、千葉SW32.8m/s(02:40)、
東京WSW32.0m/s(02:00)3月2位、
御前崎W31.9m/s(04:20)、大島SW31.4m/s(00:10)、
横浜SW30.6m/s(02:10)、銚子SSW29.9M/S(02:30)など。
強風の影響で首都圏のJR在来線などで運休、遅れが相次ぐ。
京葉線や総武線で3万人以上の足に影響。
東京メトロ東西線でも断続的に運行を取りやめた。
■黄砂:名護、沖永良部
■サクラ開花:静岡(平年比−11日、昨年比−12日)
観測史上2番目に早い開花
|
最高気温 北陸や甲信北部など、
一部で平年並となったが、
その他の各地は高めの気温。
釧路11.5℃(平年差+9℃)5月中
旭川8.6℃(同+6℃)4月上
札幌8.1℃(同+5℃)4月上
青森11.6℃(同+6℃)4月上
横浜18.3℃(同+6℃)4月中
千葉17.5℃(同+5℃)4月中
東海から西の各地は一部で20℃超、
静岡20.1℃(平年差+6℃)4月下
高松20.5℃(同+5℃)4月中
鹿児島20.0℃(同+3℃)4月上
なお、広島19.3℃は、
前日より11℃も高い気温。
最低気温 東〜北日本のほとんどで、
平年を5℃前後上回った。
4月上旬〜下旬並の気温。
釧路0.5℃、新潟、東京は、
いずれも平年より6℃高い。
札幌、青森3.4℃、金沢7.5℃は、
いずれも平年より5℃高くなった。
近畿、中国、四国でも、
平年差+3℃前後、
ほとんどの地点で5℃以上。
|
|