2006年9月22日(金)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

11.7 ℃

20.8 ℃

仙台

13.4 ℃

24.5 ℃

新潟

14.9 ℃

23.6 ℃

東京

21.2 ℃

25.1 ℃

名古屋

20.8 ℃

28.7 ℃

大阪

20.9 ℃

29.5 ℃

広島

18.5 ℃

29.2 ℃

高知

19.6 ℃

30.2 ℃

福岡

19.4 ℃

26.3 ℃

那覇

24.8 ℃

29.7 ℃

『小笠原が暴風域に』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
台風14号が、発達のピークを迎える。
21日21時〜22日21時まで「猛烈」な勢力を維持。
22日21時以降は「非常に強い」。

中心気圧は22日00〜03時まで920hPa、
03〜09時まで910hPa(最発達)、
09〜21時まで915hpa、21時以降920hPa。

09時:父島の南南東400キロ、15時:父島の南240キロ、
21時:父島の南110キロ、24時:父島の西南西50キロ。

小笠原諸島は大荒れの天気。
15時には母島、17時には父島も暴風域に入り始める。
父島で最大瞬間風速SE58.8m/s(23:56)観測史上2位

北日本〜西日本は大陸の高気圧に覆われ晴れた所が多い。
日中は空気乾燥、最小湿度(%)は
若松(福島)・上野(三重)31、
白河(福島)32、福島・広島33、秋田・岡山34、
長野・大阪・姫路・熊本35、帯広36、
函館・仙台・京都・神戸37など。

宮崎地方気象台の調査によると、
9月17日の台風13号による宮崎県内の竜巻は、
延岡市だけでなく日南市、日向市でも発生していた。
日南市沖で発生した竜巻は17日の昼、
市内を北へ約350メートルにわたって通過した。
日向市の竜巻は同市沖で発生、その後市内を約3キロを北上。

北海道大雪山黒岳周辺に初雪(13:12)、
(翌日、旭川より旭岳の初冠雪を観測)。

ドイツ北西部ラーテンのリニアモーターカー実験線で、
29人が乗ったリニア車両が時速170キロで走行中、
止まっていた作業車両と衝突。23人が死亡。
最高気温 平年並〜やや高めの所がほとんど。
      関東では前日より4℃前後低い。
       須崎(高知)31.0℃、
       伊仙(鹿児島)30.9℃、
       美濃加茂(岐阜)30.8℃、
       熊本30.7℃など、
      西日本の一部で真夏日となった他は、
       25〜29℃の範囲内に収まった。
      北日本は20〜24℃くらい。

最低気温 新潟〜東北で平年を3℃前後下回り、
      山間部では1℃台まで冷え込んだ。
       薮川(岩手)1.1℃、
       区界(岩手)1.9℃。
      盛岡8.4℃、秋田12.0℃、仙台13.4℃、
       新潟14.9℃は10月上旬並。
     関東や東海は平年差+2℃前後、
     西日本〜沖縄はほぼ平年並に。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved