上空5000m付近で−30℃以下の寒気が本州を通過し、九州北部でも朝
のうちみぞれが降った(6時長崎、9時福岡)。寒気は今シーズン最も南
まで流れ込み、沖縄周辺にもすじ状雲が見られた。
沖縄では北よりの風が5〜7メートルと強く、石垣島ではこの冬最も寒
い朝となった(最低気温11.8℃)。
北海道の石狩・胆振地方で局地的な大雪となり、札幌では日降雪量が30セン
チに達した。この大雪で新千歳空港は一時閉鎖された。
九州北部と山陰、北海道の日本海側では雪のところがあった。また、
関東は昼過ぎにかけて弱い雨雲が通過、東京都心でも一時的に雨がパ
ラパラした。そのほかは晴れたところ多い。
降ひょう:浜田(9時10分) 径5ミリ
サクラ開花:名瀬(平年比+11日、昨年比+13日)ヒカンザクラ
梅開花:津(平年比−5日、昨年比−29日)
福岡(平年比−6日、昨年比−16日)
|
最高気温 沖縄を除いて全国的に気温が上がる。
札幌0.2℃(平年差+1.8℃)
6日ぶりにプラスの気温となった。この
冬札幌では真冬日が続かない。
秋田10.0℃(平年差+8.0℃)
酒田9.8℃(平年差+6.4℃)
盛岡7.8℃(平年差+6.5℃)
長野7.7℃(平年差+4.8℃)
最低気温 九州南部と南西諸島で冷え込む。
都城−1.6℃(平年差−1.6℃)
名瀬9.2℃(平年差−2.2℃)
那覇12.7℃(平年差−1.1℃)
与那国島12.4℃(平年差−3.5℃)
石垣島11.8℃(平年差−4.1℃)
|
|