2002年5月30日(木)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

12.9 ℃

24.2 ℃

仙台

快晴

12.8 ℃

22.0 ℃

新潟

15.6 ℃

27.9 ℃

東京

18.5 ℃

26.2 ℃

名古屋

15.9 ℃

27.6 ℃

大阪

19.0 ℃

26.8 ℃

広島

17.7 ℃

25.0 ℃

高知

19.0 ℃

24.9 ℃

福岡

にわか雨

21.7 ℃

24.0 ℃

那覇

24.8 ℃

28.7 ℃

『種子島で激しい雨』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
午前中は九州北中部〜山陰地方にかけて10ミリ前後/1hの雨。
午後は九州南部〜四国、近畿、東海地方まで雨の範囲が広がり、
夕方には愛知県で20〜25ミリ/1hの強い雨。
夜、九州南部に活発な雨雲がかかり、
鹿児島・上中(種子島)で23時92.5ミリ、24時69.5ミリ。
降り始めの30日9時から31日1時までの総雨量は263ミリ。

午後8時頃、JR代々木駅の西側に隣接するビルから出火、
火がホーム屋根に燃え移ったため山手線全線が約4時間ストップ。
約31万人に影響が出た。
最高気温 西日本は平年並みかやや低め、
     北日本は平年を5℃以上上回った所が多く、
     旭川の26.9℃(平年差+7℃)、
     青森の27.7℃(平年差+8℃)は、
     ともに真夏並みの気温。
最低気温 全国的に平年を2℃前後上回った。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved