西日本の太平洋側の雨は、時間と共に弱まった。
雨雲の主力は海上で、東日本の雨の広がりも東海地方まで。
一方、前線に近い南西諸島は所々で雨雲が発達、
15〜20ミリ/1hの雨が断続的に降り、日雨量は多い所で60ミリ前後。
また、北陸〜北日本は寒気トラフの影響で不安定な天気。
北海道は午前中を中心に所々で強い雨、
午後〜夜にかけては北陸、東北でも所々で雨雲が発達。
|
最高気温 北日本は前日に比べて5℃前後下がるが、
それでも東北はまだ平年より3℃前後高め。
東日本から西では25℃を上回った所が多く、
西日本では大体平年並みの気温。
最低気温 西日本は平年並みかやや高め、
その他は北の地方ほど平年を上回り、
北日本は6月下旬〜7月中旬の気温。
|
|