2002年7月17日(水)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

にわか雨

16.9 ℃

23.1 ℃

仙台

20.2 ℃

30.1 ℃

新潟

21.2 ℃

29.5 ℃

東京

26.7 ℃

31.3 ℃

名古屋

23.3 ℃

26.8 ℃

大阪

21.8 ℃

28.9 ℃

広島

にわか雨

21.9 ℃

28.4 ℃

高知

24.5 ℃

29.4 ℃

福岡

23.7 ℃

31.8 ℃

那覇

にわか雨

26.8 ℃

30.3 ℃

『広い範囲で雷雲発達』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
日本付近に湿った空気が流れ込み、所々で雷雲が発達した。
明け方に九州(熊本県)で30〜40ミリ/hの激しい雨になり、
その他の西日本でも昼前後にかけて20〜30ミリ/hの強い雨。
奈良・玉置山では9時に48ミリを記録した。
東日本も明け方に北陸で20〜30ミリ/hの強い雨になり、
太平洋側でも昼前に1時間に20ミリ前後の雨が降った。
南西諸島も夜遅くに雷雲が発達し、21時に鹿児島・与論で41ミリ、
那覇でも23時に35.5ミリを記録。
日雨量は鹿児島や沖縄の一部で100ミリを超え、
鹿児島・上中で122ミリに達した。
最高気温 西日本は平年より3℃前後低めで、
     30℃を下回った所も多くなった。
     関東から東北は高めの気温で、
     仙台は平年差+5℃で真夏日。
最低気温 全国的に平年並みだったが、
     東京は平年より4℃高くなった。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved