2002年11月12日(火)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

9.4 ℃

13.6 ℃

仙台

にわか雨

9.1 ℃

19.6 ℃

新潟

9.7 ℃

16.4 ℃

東京

12.7 ℃

20.4 ℃

名古屋

9.9 ℃

17.4 ℃

大阪

14.4 ℃

20.8 ℃

広島

14.2 ℃

19.9 ℃

高知

12.6 ℃

21.2 ℃

福岡

15.7 ℃

20.4 ℃

那覇

21.7 ℃

25.3 ℃

『広範囲に黄砂』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
前線通過で九州や紀伊半島、東北北部〜北海道南部では、
朝のうちまで所々20〜30ミリ/hの強い雨。
5時に和歌山・西川で38.5ミリを記録。
東日本でも午前中を中心に所々で雨、
箱根では9時に28ミリを観測した。
午後は冬型に変わるが寒気の流れ込みは北日本中心、
西日本では午後から天気の回復した所が多くなった。
日本海側では夜にかけても広い範囲で雨。

九州から北海道の広い範囲で黄砂を観測、
観測地点は12日だけで79地点に達した。
この時期にこれだけ大規模に飛来したのは初めて。
最高気温 平年を2〜5℃上回った所が多く、
     東京は15日ぶりに20℃を超えた。
     その他、金沢や高松でも20℃以上。
     秋田では前日より9℃高い17.2℃。
最低気温 北日本は朝の気温が
     平年を10℃前後も上回り、
     青森、旭川、釧路では9月下旬並み。
     東〜西日本も平年差+2〜5℃。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved