2003年5月3日(土)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

快晴

10.7 ℃

24.8 ℃

仙台

快晴

10.6 ℃

23.0 ℃

新潟

快晴

12.2 ℃

25.2 ℃

東京

16.6 ℃

25.0 ℃

名古屋

快晴

13.8 ℃

28.4 ℃

大阪

快晴

16.1 ℃

26.3 ℃

広島

快晴

12.7 ℃

25.4 ℃

高知

快晴

14.4 ℃

25.2 ℃

福岡

快晴

14.1 ℃

25.6 ℃

那覇

22.5 ℃

27.5 ℃

『さらに気温高く』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
関東南部で朝のうちまで弱い雨が残り(伊豆諸島は時間5ミリ前後)、
日中もやや雲が多めっだたが、その他の東〜西日本はだいたい晴れ。
15時アメダス岡山・久世で29.7℃を記録するなど、
岐阜、長野、山梨、岡山、大分では29℃前後まで気温が上がった。
東北北部は27℃前後だったが、この地方では真夏並みの気温の高さ。

福岡市で「博多どんたく港まつり」が開幕、
初日は県内外から全国最多と予想される約110万人が訪れた。

さくら満開:岩見沢(平年比−04日、昨年比+08日)
      帯広 (平年比−06日、昨年比+06日)
      江差 (平年比−04日、昨年比+12日)
最高気温 北日本は引き続き高めの気温。
     札幌、青森(26.9℃)、盛岡(27.4℃)は、
     ともに平年より10℃も高い値。
     青森、盛岡は真夏並みの気温。
     その他、東日本も平年差+5℃前後、
     西日本でも平年差+2〜5℃となった。
     
最低気温 北日本は平年を2〜5℃上回り、
     東日本も平年より2℃前後高くなった。
     西日本は平年並みかやや高め。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved