2003年5月10日(土)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

4.0 ℃

12.7 ℃

仙台

快晴

6.7 ℃

15.6 ℃

新潟

快晴

6.3 ℃

17.6 ℃

東京

11.8 ℃

20.1 ℃

名古屋

11.0 ℃

21.7 ℃

大阪

10.1 ℃

23.8 ℃

広島

快晴

10.6 ℃

22.7 ℃

高知

11.8 ℃

22.1 ℃

福岡

10.5 ℃

21.5 ℃

那覇

20.6 ℃

24.4 ℃

『四国から雨』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
全国的には晴れた所が多いが、
北海道や紀伊半島、四国地方には低い雲がかかる。
高気圧後面の暖湿流が流れ込んだ四国では、
昼すぎから南部を中心に時間10〜15ミリの雨。
四国沖で下層渦が明瞭になり、雨雲は次第に拡大傾向。
このため中国地方でも夜遅くに山陽から雨、
九州も宮崎や大分県でも遅い時間に雨が降り出した。

さくら開花:稚内(平年比−06日、昨年比+11日)
      網走(平年比−03日、昨年比+11日)
      浦河(平年比−01日、昨年比+12日)
最高気温 北陸西部、東海、近畿、山陰にかけては、
     ほぼ平年並みの気温となった。
     その他の各地は平年差−3℃前後、
     札幌や福岡は4月下旬並みの気温。

最低気温 全国的に朝の気温は低めで、
     4月中旬から下旬並みの所がほとんど。
     長野の2.7℃、輪島の3.2℃は、
     ともに平年差−7℃の冷え込み。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved