西日本は四国を中心に雨、
13時アメダス高知・清水で31ミリを記録するなど、
四国の南部では所々で時間20ミリ前後の強い雨。
18時までの24時間雨量は高知・窪川で150ミリ、
そのほか高知県内の9地点で100ミリを超えた。
東日本も雲が多めで、昼すぎから所々で雨が降り出す。
東北は北部など一部で晴れた他は雲が多く、
北海道に沿岸部など一部で晴れた他は雲が多め。
一方、南西諸島は晴天が続いた。
さくら満開:紋別(平年比−04日、昨年比+11日)
|
最高気温 近畿、中国、四国地方は気温上がらず、
平年を6〜8℃下回った。
高知の17.4℃は3月下旬並み。
大阪と広島は4月上旬並みの気温。
その他の各地はだいたい平年並み。
最低気温 北日本は平年を3〜5℃下回り、
旭川や釧路では氷点下の冷え込み。
関東から西の各地は平年差+2℃前後。
|
|