西日本は晴れた所が多く内陸部を中心に所々で真夏日、
京都で31.0℃(平年差+4℃)、奈良は30.0℃(平年差+4℃)。
午後は山沿いで対流雲が発達、大分・玖珠で16時に24ミリを記録。
東日本も晴れた所が多いが、関東の沿岸部は冷たい北東風で雲が多め、
日中の気温も20℃以下の所が目立った。
東北の太平洋側も同様に雲が多め、気温はほとんどで15℃以下。
南西諸島は梅雨前線の影響で次第に雲が広がり、
夜遅くには先島諸島で時間20ミリ前後の雨も観測。
|
最高気温 仙台で平年を5℃下回ったが、
その他は全国的に平年差+2〜4℃。
東海〜西日本は30℃前後まで上がり、
名古屋は7月中旬並みの気温。
九州〜南西諸島は平年並みの気温。
最低気温 東北北部は10℃を下回った所も多く、
平年差−4℃前後、5月中旬並みの気温。
その他も平年を2℃前後下回った所が多い。
四国や九州北部などは平年並みの気温。
|
|