2003年6月22日(日)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

14.8 ℃

25.3 ℃

仙台

19.2 ℃

27.7 ℃

新潟

18.8 ℃

25.1 ℃

東京

25.0 ℃

31.1 ℃

名古屋

22.5 ℃

28.3 ℃

大阪

24.7 ℃

27.0 ℃

広島

21.8 ℃

26.7 ℃

高知

22.1 ℃

25.4 ℃

福岡

21.3 ℃

26.1 ℃

那覇

26.1 ℃

30.9 ℃

『東京三日連続真夏日』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
九州は南部を中心に雨、所々で時間30〜40ミリの激しい雨も。
宮崎・えびのでは23時に44.5ミリ、日雨量も200ミリ近くに達した。
その他の西日本も雲が多めで、所々で雨の降るぐずついた天気。

東日本は西から雲が多くなるが、関東を中心に陽射しが残った。
関東では今日も30℃を上回った所が多く、東京は三日連続の真夏日。
夕方以降は太平洋側の所々で弱い雨となるが、特に持続性は見られず。
北日本や梅雨明けした南西諸島はだいたい晴れの一日。

夏至である今日の午後8時、東京タワーや札幌市時計台、
道頓堀の江崎グリコのネオンや名古屋城、沖縄の首里城など、
日本各地で夜景スポットの照明が一斉に消えた。
環境省が主催する「環(わ)の国くらし会議」の呼びかけによる。
最高気温 東〜北日本は太平洋側を中心に高め、
     東京と仙台は平年差+6℃。
     釧路でも24.9℃まで上がり平年差+9℃、
     真夏以上の高温を記録した。
     
最低気温 東京は朝の気温が平年差+6℃、
     ただし夜には気温が22℃前後まで下がる。
     その他も全国的に平年並みかやや高め。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved