2003年7月7日(月)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

13.9 ℃

24.3 ℃

仙台

霧雨

17.1 ℃

18.0 ℃

新潟

19.8 ℃

21.8 ℃

東京

21.4 ℃

24.7 ℃

名古屋

21.4 ℃

28.5 ℃

大阪

にわか雨

23.7 ℃

30.8 ℃

広島

23.1 ℃

30.1 ℃

高知

24.5 ℃

32.5 ℃

福岡

25.3 ℃

29.8 ℃

那覇

26.9 ℃

33.9 ℃

『山口・長崎で強い雨』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
梅雨前線は西日本で北上、雲の形は「へ」の字。
太平洋高気圧がやや弱まったため、
湿った空気が流れ込みやすくなる。
強い雨は、朝のうち中国地方、日中は北陸や東海。
そして、夜遅くから長崎県で激しい雨。

山口県内では4時から7時にかけて
一時間に30〜40ミリの激しい雨。

あじさい真花:仙台(平年比+7日、平年比−1日)
アブラゼミ :高知(平年比−6日、昨年と同じ)
       福江(平年比−19日、昨年比−17日)


テニスのウィンブルドン選手権女子ダブルス決勝で、
杉山愛、キム・クライシュテルス組が優勝。
日本女子としては28年ぶり2人目。
最高気温 九州、四国で暑い!
      宮崎34.9℃ 鹿児島34.2℃ 大分33.5℃
      宇和島33.0℃ 和歌山31.7℃
     一方、関東から北日本太平洋側で梅雨寒。
      仙台18.0℃(平年比−6.1℃)
      熊谷20.4℃(平年比−7.7℃)

最低気温 晴れた北海道は平年より2〜4℃低い。
      旭川12.1℃ 帯広9.7℃
     一方、西日本は朝から蒸し暑い。
       福岡25.3℃ 大分26.6℃ 熊本25.8℃
       いずれも今年初の熱帯夜。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved