天気図は、西が低く東が高い「西低東高」
夏の主役である太平洋高気圧は弱いまま。
本州の南海上と中国大陸に大きな雲の帯。
北日本の日本海側で晴れ、また西日本でも
日差しがあるが、夏空が広がった所は少ないよう。
山萩 :横浜(平年比−15日、昨年比+6日)
あじさい :留萌(平年比+4日、昨年比+12日)
アブラゼミ:静岡(平年比+6日、昨年比+12日)
潮岬(平年と同じ、昨年比+2日)
東京(平年比+1日、昨年比+6日)
|
最高気温 全国的に平年より2〜9℃低い。
特に、関東から北の太平洋側で
平年を大幅に下回る。
函館20.6℃(平年比−4.8℃)
仙台19.3℃(平年比−8.7℃)
12日連続平年を下回る。
宇都宮23.1℃(平年比−7.2℃)
最低気温 北・東日本では平年より3〜9℃も低い。
特に、東北の太平洋側で低温が著しい。
青森12.3℃(平年比−7.3℃)
八戸9.9℃(平年比−9.3℃)
仙台14.9℃(平年比−6.3℃)
|
|