2004年3月12日(金)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

にわか雪

-1.7 ℃

3.2 ℃

仙台

5.7 ℃

11.4 ℃

新潟

4.3 ℃

10.7 ℃

東京

9.8 ℃

11.3 ℃

名古屋

7.6 ℃

11.4 ℃

大阪

8.4 ℃

12.1 ℃

広島

9.7 ℃

14.9 ℃

高知

13.0 ℃

15.0 ℃

福岡

10.2 ℃

15.0 ℃

那覇

18.8 ℃

25.0 ℃

『127619000人』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
日本の南に前線、ゆっくりと南下。
西日本の太平洋側を中心に降水、九州で日降水量20〜30ミリ、
鹿児島・屋久島で41ミリに達した。
東日本も静岡や関東南部で日中弱い降水、その他も曇りがち。
東北は雲が多めながら晴れ間もある天気、
北海道は上空寒気の影響で、所々で降雪。

『黄砂』:大阪、京都、高松、舞鶴、旭川、松山、徳島、山口、
長野、大分、神戸、彦根、福岡、名古屋、奈良、岐阜、和歌山、
盛岡、江差、室蘭、苫小牧、釧路、福江、浦河

総務省は03年10月1日現在の推計人口を発表。
総人口は1億2761万9000人
(男性6230万4000人、女性6531万5000人)で、
1年間に18万4000人(0.14%)増加した。
最高気温 北日本で平年より3℃前後高めだが、
     その他の各地はだいたい平年並みの気温。
      関東では前日より9〜14℃も下がり、
      水戸8.8℃は真冬並みの気温。
      東京も前日より10℃低くなった。

最低気温 全国的に3月下旬〜4月中旬並みで、
      特に冷え込みはなし。
     西日本は平年差+5℃以上、
      広島、福岡は4月中旬並み、
      高知は平年差+8℃で5月上旬並み。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved