2004年10月3日(日)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

8.7 ℃

15.6 ℃

仙台

13.1 ℃

15.6 ℃

新潟

15.4 ℃

18.0 ℃

東京

にわか雨

19.1 ℃

24.8 ℃

名古屋

にわか雨

18.7 ℃

20.9 ℃

大阪

19.2 ℃

22.9 ℃

広島

17.6 ℃

20.9 ℃

高知

21.6 ℃

27.6 ℃

福岡

にわか雨

17.9 ℃

24.5 ℃

那覇

23.1 ℃

25.9 ℃

『利尻山初冠雪』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
南から暖湿気流、東海〜関東甲信、東北地方で雨。
東海〜関東では時間10〜20ミリ前後、
日降水量は静岡県の多い所で140ミリ前後、
東京66ミリ、横浜でも71ミリに達した。
北海道西部、九州は晴れ間が多くなった。

東京は3日00時24.7℃、06時21.5℃、
12時18.3℃、18時17.0℃、24時15.7℃、
時間とともに気温の下がり続けた冷たい雨の一日。

北海道北部は朝の気温が5℃以下、
1時朱鞠内(上川地方)と江丹別(空知地方)で0.8℃。
初冠雪・利尻山(稚内)(平年比+01日、昨年と同じ)
最高気温 北日本は日中でも15℃前後で肌寒い。
      青森15.1℃(平年差−5℃)10月下旬
      盛岡12.3℃(平年差−8℃)11月上旬
      仙台15.6℃(平年差−6℃)11月上旬
     関東や東海の最高気温は、
      日付が変わった直後に記録した所が多く、
      日中はむしろ気温が下がり続けた。
     四国、九州は平年並かやや低め。

最低気温 午前9時までの最低気温は、
      平年並かやや高めの所が多くなった。
     四国は特に高めで、
      高知21.6℃(平年差+5℃)
      高松18.5℃(平年差+3℃)
     関東や東海地方の多くの地点では、
      3日昼〜夜にかけて日最低気温を記録。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved