関東は昼過ぎまで雨、南部や伊豆諸島では時間15ミリ前後。
八丈島では7時に32ミリを記録。日降水量は三宅島で75ミリ。
東京は午前中を中心に雨、日降水雨量15.5ミリ、
1日からの降水量は499.5ミリ(月平均降水量の約3倍)。
山陰から北の日本海側でも、午前中を中心に雨。
東海から西日本にかけては晴れた所が多い。
北日本の日本海側でも午後は晴れ。
9時:台風23号発生(北緯14度25分、東経143度55分)
カエデ紅葉:根室(昨年比−2日)
もす:静岡(平年比+11日、昨年比+6日)
|
最高気温 全国的に平年並の所が多くなったが、
東海〜近畿の一部で平年差+2℃前後。
名古屋26.1℃(平年差+3℃・9月下旬)
大阪25.4℃(平年差+2℃・10月上旬)
その他、高知や鹿児島(26.3℃)も夏日。
関東南部は平年を2℃前後下回り、
銚子18.6℃は11月上旬並、
千葉19.7℃、横浜19.7℃は10月下旬並。
最低気温 朝の気温は北日本を中心に高め。
釧路13.0℃(平年差+7℃・9月上旬)
盛岡15.2℃(平年差+8℃・9月中旬)
青森14.7℃(平年差+7℃・9月中旬)
東京、名古屋、大阪、福岡は9月下旬並。
広島、高知、那覇は平年並。
|
|