2004年10月15日(金)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

快晴

6.7 ℃

18.0 ℃

仙台

快晴

10.8 ℃

20.0 ℃

新潟

11.0 ℃

19.6 ℃

東京

快晴

13.9 ℃

22.6 ℃

名古屋

快晴

11.6 ℃

21.5 ℃

大阪

13.6 ℃

21.7 ℃

広島

快晴

9.2 ℃

22.0 ℃

高知

快晴

11.4 ℃

23.6 ℃

福岡

快晴

13.8 ℃

21.4 ℃

那覇

20.7 ℃

26.0 ℃

『秋本番 澄んだ空気』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
全国的に秋晴れ、乾いた空気も入りさわやかに。
東京は朝の最低気温が13.9℃、
15℃を下回ったのは5月24日以来のこと。

■初霜:帯広(平年比+7日、昨年比+11日)
■初冠雪:乗鞍岳(松本)(平年と同じ、昨年比−9日)
     乗鞍岳(高山)(平年比+1日、昨年比−9日)
     旭岳(旭川)(平年比+21日、昨年比+24日)
     白山(金沢)(平年比−1日、昨年比−2日)
     立山(富山)(平年比+6日、昨年比+15日)
     東方連山(長野)(平年比−7日、昨年比−9日)
     白砂山(前橋)(平年比−9日、昨年比−9日)

中国の帰還式科学技術試験衛星が地上に落下した際、
四川省の民家を直撃したが、けが人はないという。
最高気温 日本列島、南北の気温差が小さい一日。
      北日本は平年並かやや高く、17〜20℃。
      東海〜西日本は平年を2℃前後下回り、
       20〜23℃くらいの所が多くなった。
      大阪、福岡、那覇は10月下旬並。

最低気温 北日本は平年並の所が多いが、
      北海道の内陸部では冷え込みが強い。
       旭川1.7℃(平年差−2℃)
     東〜西日本は平年を2〜5℃下回り、
      中国地方では海沿いでも10℃を下回る。
       広島9.2℃(平年差−5℃・11月中)
       松江9.0℃(平年差−3℃・11月上)
       松山10.2℃(平年差−4℃・11月上)
       鹿児島12.8℃(平年差−4℃・11月中)

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved