2004年10月17日(日)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

8.1 ℃

13.9 ℃

仙台

快晴

8.4 ℃

19.5 ℃

新潟

12.5 ℃

18.6 ℃

東京

快晴

14.0 ℃

20.5 ℃

名古屋

快晴

12.1 ℃

23.8 ℃

大阪

快晴

13.0 ℃

24.6 ℃

広島

13.6 ℃

24.6 ℃

高知

快晴

15.6 ℃

26.7 ℃

福岡

14.1 ℃

23.9 ℃

那覇

23.9 ℃

27.9 ℃

『釧路で初霜初氷』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
日中は全国的に秋晴れとなるが、
山陰や近畿北部は下層寒気の影響で明け方まで弱い雨。
北海道も寒気の影響でやや雲が多く、所々で弱い雨も。

台風23号、940hPa(大型で非常に強い勢力)。
南西諸島では、夜には台風の外側の雨雲がかかり始める。

初霜:釧路(平年比+1日、昨年比−19日)
   岩見沢(平年を同じ、昨年比+9日)
   函館(平年と同じ、昨年比−10日)

初氷:釧路(平年比−4日、昨年比−19日)
   帯広(平年比+5日、昨年比+10日)
   函館(平年比−5日、昨年比−23日)

初冠雪:鳥海山(酒田)(平年比+8日、昨年比+12日)
最高気温 北海道は気温が上がりにくく、
      平年差−2℃前後の所が多くなった。
      旭川12.1℃、札幌13.9℃は10月下旬並。
     その他の各地はだいたい平年並の陽気。
      四国南部、九州南部は25℃以上の夏日。

最低気温 北日本は寒い朝、5℃以下の所が多く、
      内陸部では−3℃前後まで冷え込む。
       釧路0.2℃(平年差−5℃)
       盛岡2.3℃(平年差−4℃)
       広尾1.4℃(平年差−4℃)
     西日本は前日に比べ冷え込みも緩み、
      平年並かやや高めの気温となった。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved