北海道は所々晴れ間もあるが変わりやすい天気、
日本海側で午前中を中心に降水が残った。
東北、東日本、西日本の日本海側は日中いっぱい晴天。
一方、紀伊半島の南東斜面や四国、
九州南部にかけては次第に雨の地点が増え、
九州南部では時間20〜30ミリの強い雨も。
日降水量は屋久島や種子島で150〜160ミリ。
初霜:福島(平年比−8日、昨年比−17日)
若松(平年比+1日、昨年比−7日)
甲府(平年比−3日、昨年比−16日)
初氷:軽井沢(平年比+8日、昨年比+5日)
|
最高気温 東北北部や北海道は10月中旬並、
旭川14.4℃は前日より8℃高い。
その他、青森17.0℃、秋田18.3℃。
東〜西日本は平年並かやや高め、
北陸、東海以西は20℃以上の所も。
四国南部、九州南部は日照が少なく、
こちらは日中でも気温は低めに。
高知17.5℃(平年差−5℃)
鹿児島20.2℃(平年差−3℃)
最低気温 北海道の冷え込みは和らいだが、
東北や東日本、山陰では、
11月中旬〜下旬並の冷え込み。
盛岡−0.5℃(平年差−5℃)
秋田3.2℃(平年差−4℃)
新潟、東京も平年差−4℃。
長野3.2℃、松江6.6℃は、
平年と比べて3℃低い気温。
|
|