2005年1月2日(日)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

にわか雪

-8.6 ℃

0.3 ℃

仙台

-5.6 ℃

6.0 ℃

新潟

-0.3 ℃

3.8 ℃

東京

快晴

-0.8 ℃

9.6 ℃

名古屋

-2.2 ℃

8.0 ℃

大阪

快晴

0.1 ℃

9.0 ℃

広島

-1.1 ℃

9.1 ℃

高知

快晴

-0.6 ℃

10.4 ℃

福岡

1.2 ℃

8.8 ℃

那覇

11.3 ℃

17.3 ℃

『東京冬日、約700日ぶり』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
冬型は徐々に弱まるが、朝の冷え込みが厳しい。
東京の最低気温は−0.8℃、約700日ぶりの冬日。
北陸から東北南部にかけては日降水量20〜30ミリ、
北陸では日中、晴れ間の広がった所が多い。

初霜:銚子(平年比+27日、昨年比+18日)
   清水(平年比+2日、昨年比−27日)
   潮岬(平年比−6日)
   鹿児島(平年比+29日、昨年比+12日)
   大島(平年比+8日、昨年比+5日)
   和歌山(平年比+18日、昨年比+11日)
   津(平年比+39日、昨年比+18日)最晩記録

初氷:敦賀(平年比+24日、昨年比−5日)
   津(平年比+31日、昨年比+18日)最晩記録
最高気温 北日本を中心に、元日よりも気温高め。
      ただし、まだ東〜西日本は平年以下。
       長野−0.7℃(平年差−5℃)
       松山7.7℃(平年差−3℃)
       鹿児島10.9℃(平年差−3℃)

最低気温 全国的に冷え込みが厳しい。
      釧路−15.8℃(平年差−6℃)
      盛岡−10.2℃(平年差−6℃)
      長野−10.4℃(平年差−7℃)
     東京はこの冬初めての氷点下、
      2003年1/31以来、約700日ぶりの冬日。
      その他、横浜、千葉、静岡なども冬日。
     沖縄も冷える。那覇11.3℃は平年差−4℃。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved