2005年1月1日(土)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

にわか雪

-9.3 ℃

-2.9 ℃

仙台

0.0 ℃

3.5 ℃

新潟

みぞれ

0.1 ℃

4.0 ℃

東京

快晴

1.3 ℃

8.8 ℃

名古屋

快晴

0.7 ℃

7.8 ℃

大阪

3.3 ℃

7.6 ℃

広島

0.6 ℃

6.4 ℃

高知

0.4 ℃

9.0 ℃

福岡

にわか雪

3.7 ℃

7.0 ℃

那覇

11.9 ℃

14.3 ℃

『寒正月 旭川−22.7℃』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
500hPa−36℃以下の寒気が本州日本海側まで南下、
輪島上空500hPa−37.9℃(09時)。
日本海側は広範囲で降雪。2日0時の積雪は、
湯沢(新潟)94センチ、十日町(新潟)88センチ、
白川(岐阜)78センチなど。
また、西日本でも山間部は大雪となり、
弥栄(島根)49センチ(14時)、徳佐(山口)45センチ(16時)。
その他、浜田4センチ(15時)、山口8センチ(15時)、
下関1センチ(09時)、09時の実況は「雷強し」。

初雪:大島(平年比−6日、昨年比−16日)
   大分(平年比+10日、昨年比+13日)
最高気温 全国的に真冬並〜真冬以下の寒さ。
      旭川−11.2℃(平年差−8℃)
      青森−0.8℃(平年差−4℃)
      松江4.0℃(平年差−5℃)
      鹿児島9.3℃(平年差−4℃)
      那覇14.3℃(平年差−6℃)
     仙台、新潟、東京、大阪は平年差−3℃。

最低気温 北海道の内陸部は−20℃以下、
      旭川−22.7℃(平年差−12℃)。
      江丹別(上川)−29.3℃(06時)。
     東北〜東日本、西日本にかけても、
      平年並かやや低めの気温。
     関東は内陸部で冷え込む。
      熊谷−4.4℃(平年差−4℃)
      秩父(埼玉)−6.7℃(平年差−3℃)
     九州南部も寒い。
      鹿児島1.8℃(平年差−3℃)

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved