日本の北と南に低気圧(南海上の低気圧は15時に不明瞭化)、
日本海の低気圧が夜遅くには北日本に接近。
九州、四国地方で明け方から昼過ぎにかけて雨、
中国地方の降水は主に午前中だが、山陰西部は夜遅くまで残る。
近畿は昼前から宵のうちにかけて、東海は昼前から夜遅くに雨。
関東でも南部を中心に、昼過ぎから夜遅くにかけて雨。
北日本は低気圧接近に伴い、
東北北部日本海側や北海道南部を中心に夜遅くから雪や雨。
|
最高気温 旭川−0.7℃、松江11.9℃など、
北海道や山陰では平年差+3℃前後。
その他の各地は平年を下回った所が多く、
中でも関東地方は沿岸部を除き5℃前後。
東京4.9℃、横浜5.6℃、熊谷4.5℃、
前橋4.5℃、秩父3.2℃など。
最低気温 北日本、東日本は低めの気温。
金沢−1.0℃(平年差−3℃)
長野−6.5℃(平年差−3℃)
仙台、名古屋は平年差−2℃。
北海道は東部で冷え込み強まる。
川湯(釧路)−25.6℃(7時)
四国南部、九州〜沖縄は高め。
鹿児島7.7℃、那覇16.5℃は
3月中旬並の気温。
|
|