2005年1月7日(金)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

0.0 ℃

2.4 ℃

仙台

にわか雨

-1.1 ℃

6.3 ℃

新潟

にわか雨

2.6 ℃

8.7 ℃

東京

快晴

1.2 ℃

14.3 ℃

名古屋

2.3 ℃

11.5 ℃

大阪

6.7 ℃

11.8 ℃

広島

4.2 ℃

10.9 ℃

高知

3.1 ℃

14.0 ℃

福岡

4.4 ℃

10.8 ℃

那覇

快晴

15.4 ℃

21.1 ℃

『寒気入り始め』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
低気圧が北日本を通過、西から冬型気圧配置に移行。
夜遅くには500hPa−30℃ラインが北陸まで南下、
北海道の上空には−40℃以下の寒気。

北陸地方は日中、時間10〜15ミリの降水、
平野部はまだ雨が主体だが、夜遅くには徐々に雪に変わる。
21時実況:高田(みぞれ)、新潟(にわか雪)。
日降水量は富山、新潟、山形の多い所で50ミリ前後。

北日本は午前中、低気圧の暖域に入り北海道でもプラスの気温、
03時実況:札幌(にわか雨・2.3℃)、
釧路では朝09時までの最低気温が2.6℃(5月上旬並)、
ただし午後は気温も下降、21時には−3.1℃まで下がった。
北海道のその他の地点でも、夜遅くにはほとんどで氷点下。
最高気温 全国的に平年を1〜5℃上回った。
      釧路5.2℃(平年差+5℃・4月上旬並)
      関東も暖かい。
       前橋15.2℃(平年差+6℃)
       東京14.3℃(平年差+4℃)
      名古屋、大阪、高知は平年差+2℃。

最低気温 北日本は暖気入り、
      朝の気温は平年を大きく上回った。
       釧路2.6℃(平年差+13℃)
       ただし7日夜には氷点下まで下がる。
     東北、東〜西日本にかけても、
      平年並か高めの気温。
      強い冷え込みはない。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved