2005年5月1日(日)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

にわか雨

5.7 ℃

11.5 ℃

仙台

10.3 ℃

19.9 ℃

新潟

14.2 ℃

29.6 ℃

東京

17.1 ℃

23.6 ℃

名古屋

17.8 ℃

23.4 ℃

大阪

19.4 ℃

23.9 ℃

広島

にわか雨

19.3 ℃

22.3 ℃

高知

にわか雨

19.4 ℃

21.6 ℃

福岡

20.1 ℃

24.6 ℃

那覇

24.9 ℃

28.1 ℃

『九州、四国大雨』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
低気圧前面の発達した雨雲がかかり、
九州では午前中、四国は昼前〜夕方にかけて激しい雨。
7時アメダス:多良岳(佐賀)62ミリ、五家原岳(長崎)54ミリ、
12時:佐多(鹿児島)80ミリ、17時:魚梁瀬(高知)62ミリ、
19時までの24時間に屋久島217ミリ、上中(鹿児島)202ミリ、
繁藤(高知)193ミリ、高知171ミリ。

また、近畿でも夜は南部を中心に時間20〜30ミリ、
東海、北陸西部でも昼過ぎから雨、関東も夜には雨。

サクラ開花:函館(平年比−2日、昨年比+5日)
最高気温 北陸〜東北日本海側は7月中旬〜真夏並。
       新潟29.6℃(平年差+11℃)
       伏木(富山)28.9℃(平年差+10℃)
       酒田(山形)28.8℃(平年差+12℃)
       相川(新潟)28.8℃(平年差+12℃)
       富山28.8℃(平年差+9℃)
       山形28.1℃(平年差+9℃)
       秋田27.1℃(平年差+11℃)
     東日本太平洋側〜西日本、沖縄は、
      平年並かやや高めの気温、
      23℃前後の所が多くなった。
     一方、北海道は引き続き低め、
      札幌と旭川10.4℃、釧路5.7℃は、
       平年より4℃低い気温。

最低気温 全国的に朝から気温が高い。
     特に西日本で高めで、
       松江19.0℃(平年差+9℃)6月下
       広島、高知、福岡は平年差+7℃、
       6月中旬並の気温。
      名古屋、大阪は平年差+6℃、
      東京、新潟は平年差+4℃。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved