2005年5月25日(水)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

7.3 ℃

14.6 ℃

仙台

10.3 ℃

18.7 ℃

新潟

12.1 ℃

18.1 ℃

東京

13.4 ℃

22.6 ℃

名古屋

快晴

11.7 ℃

24.8 ℃

大阪

15.3 ℃

25.0 ℃

広島

快晴

14.1 ℃

23.3 ℃

高知

快晴

13.4 ℃

23.9 ℃

福岡

14.3 ℃

22.3 ℃

那覇

20.0 ℃

24.3 ℃

『3か月予報発表』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
北海道の上空500hPaに−25℃以下の寒気流入。
このため北海道では、変わりやすい天気で所々弱い降水も。
オホーツク海側や東部太平洋側は気温も低め。

東北、東〜西日本にかけてはほとんどで晴れたが、
静岡県周辺は湿った南風に伴い夕方以降は下層雲が広がった。
ただし、東日本は上中層が乾燥していたため対流雲の発達はなし。

沖縄は梅雨前線の影響で、
未明まで時間10〜20ミリの雨となるが日中は小康状態に。

サクラ満開:網走(平年比+10日、昨年比+12日)

気象庁が発表した「3か月予報」によると、
梅雨入り、梅雨明けはほぼ平年並。北日本を除き暑い夏の予想。

◆6月:北日本では数日の周期で天気が変わり、
    その他の地域では平年と同様にぐずつく日が多い。
◆7月:北日本では平年より曇りや雨の日が多い。
    気温は北日本を除き平年並か高め。
◆8月:北日本では平年より曇りや雨の日が多い。
    西日本〜南西諸島では気温が高めとなりそう。
最高気温 北日本、特にオホーツク海側、
      太平洋側で低めの気温となった。
       広尾7.6℃(平年差−7℃)
       雄武7.9℃(平年差−6℃)
       根室8.1℃(平年差−4℃)
       網走8.5℃(平年差−7℃)
       宮古12.0℃(平年差−7℃)
     その他の北海道、東北太平洋側、
      北陸、関東の沿岸部も平年差−3℃前後。
     西日本も平年並かやや低め。

最低気温 全国的に平年を1〜4℃下回った。
      前橋10.4℃(平年差−3℃)4月下旬
      銚子11.6℃(平年差−3℃)4月下旬
      松山11.7℃(平年差−4℃)4月下旬
      名古屋11.7℃(平年差−3℃)4月下旬
      東京13.4℃(平年差−3℃)5月上旬

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved