2005年5月26日(木)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

7.3 ℃

19.2 ℃

仙台

快晴

8.2 ℃

18.8 ℃

新潟

9.7 ℃

20.8 ℃

東京

13.8 ℃

23.8 ℃

名古屋

14.0 ℃

25.2 ℃

大阪

14.1 ℃

26.6 ℃

広島

快晴

13.5 ℃

25.5 ℃

高知

13.8 ℃

24.9 ℃

福岡

13.8 ℃

25.6 ℃

那覇

21.7 ℃

26.1 ℃

『少雨に関する情報』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
北海道は雲が多めで、所々で弱い降水も。
東北〜東日本、西日本にかけてはだいたい晴れ。
南西諸島も梅雨の晴れ間に入った所が多い。

◆関東甲信地方に少雨に関する情報
関東甲信地方は4月以降、
甲信地方や群馬県を中心に降水量の少ない状態が続いている。
4月1日〜5月25日の降水量(平年比)は、
長野40.0ミリ(32%)、甲府66.5ミリ(44%)、
前橋67.0ミリ(44%)、熊谷95.0ミリ(52%)、
水戸118.0ミリ(48%)、横浜155.0ミリ(58%)、
銚子173.5ミリ(74%)、東京192.0ミリ(79%)など。

サクラ満開:釧路(平年比+4日、昨年比+7日)
      紋別(平年比+11日、昨年比+13日)
最高気温 関東から北の太平洋側で低め。
      釧路10.4℃(平年差−3℃)5月上旬
      仙台18.8℃(平年差−2℃)5月上旬
      銚子14.7℃(平年差−6℃)4月上旬
      水戸20.6℃(平年差−2℃)5月上旬
     その他の各地は平年並かやや高め。
      西日本は26℃前後の所が多くなった。

最低気温 全国的に平年を3℃前後下回り、
      本州内陸部や北日本は10℃未満。
      旭川4.8℃(平年差−3℃)5月上旬
      秋田7.3℃(平年差−4℃)4月下旬
      盛岡5.7℃(平年差−4℃)5月上旬
      長野8.1℃(平年差−4℃)5月上旬
     関東から西の太平洋側も13℃前後、
      この時期としては少しひんやり。
      東京、大阪、広島、高知、
       福岡は5月上旬並の気温。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved