2005年6月19日(日)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

15.5 ℃

21.7 ℃

仙台

17.3 ℃

23.0 ℃

新潟

快晴

19.2 ℃

26.6 ℃

東京

21.0 ℃

26.1 ℃

名古屋

20.9 ℃

29.0 ℃

大阪

23.3 ℃

29.0 ℃

広島

20.6 ℃

29.8 ℃

高知

にわか雨

22.0 ℃

27.2 ℃

福岡

20.2 ℃

29.8 ℃

那覇

26.7 ℃

29.9 ℃

『屋久島で大雨』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
梅雨前線の活動は依然活発だが、前線自体は南海上に停滞。

07時:白浜(和歌山)59ミリ、08時:中之島(鹿児島)54ミリ、
09時:中之島(鹿児島)67ミリ、12時:尾之間(鹿児島)56ミリ、
日降水量は屋久島(鹿児島)で279ミリ、中之島194ミリ、
尾之間185ミリなど。

また、本州上空500hPaに−10℃前後の寒気、
西〜東日本で大気の状態が不安定。関東甲信越を中心に雷雨も。
17時:鹿教湯(長野)38ミリ、20時:塩谷(長野)30ミリなど。
最高気温 関東内陸部、甲信、東海、西日本では、
      30℃前後まで上がった所が多い。
       長野30.5℃(平年差+5℃)
       松江29.3℃(平年差+4℃)
     また、北日本でも内陸を中心に昇温、
       盛岡28.0℃(平年差+5℃)
       秋田26.7℃(平年差+4℃)
     一方、九州南部は低め。
       鹿児島23.5℃(平年差−4℃)5月上旬

最低気温 全国的に平年を2℃前後上回った。
     札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、
      高知はいずれも7月上旬並の気温。
     西日本は22℃前後の所が多くなった。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved