2005年6月18日(土)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

11.6 ℃

24.3 ℃

仙台

霧雨

15.4 ℃

19.3 ℃

新潟

快晴

16.7 ℃

24.1 ℃

東京

19.5 ℃

26.6 ℃

名古屋

20.1 ℃

30.4 ℃

大阪

23.2 ℃

30.8 ℃

広島

20.6 ℃

29.7 ℃

高知

快晴

21.4 ℃

28.1 ℃

福岡

18.9 ℃

28.5 ℃

那覇

23.6 ℃

27.1 ℃

『大雨地域 やや北へ』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
梅雨前線はやや北上、大雨の範囲も奄美地方や伊豆諸島へ。
05時:三宅坪田52ミリ、三宅島36ミリ、三宅阿古33ミリ。
名瀬(鹿児島)では断続的に時間10〜25ミリの雨、日降水量152ミリ。
伊是名(沖縄)では日降水量が178ミリに達した。

沖縄本島中南部では、雨の降り方も弱まったが、
降り始めの14日〜18日正午までの総雨量は、那覇630ミリ、
胡屋(沖縄市)が569ミリ、読谷540ミリ、玉城519ミリなど。
午前、名護市の県道71号で地下にたまった雨水が溢れ出た。
地下水の圧力で側溝や車道が約10メートルの範囲で壊れ水が噴出。

西日本、東日本、北日本は雲が多めながら晴れ間も。
ただし、上空寒気の流入が続いているため大気の状態が不安定、
午後は内陸部など所々でにわか雨も。
最高気温 甲信、東海、瀬戸内側で真夏日。
      甲府31.1℃、大阪30.8℃、高松30.6℃、
      長野30.5℃、名古屋30.1など。
     その他の各地も北日本の太平洋側、
      南西諸島などを除いて高めの気温。
       旭川25.5℃、札幌24.3℃は7月中旬並。

最低気温 釧路6.3℃(平年差−3℃)など、
      北日本の一部で冷え込むが、
      その他は全国的に平年並〜やや高め。
     瀬戸内側では朝から22℃前後の所も。

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved