移動性高気圧により、日中はほぼ全国的に晴れ。
新潟県では、昨夜東北日本海側から南下して来た
下層シアーラインに伴う雨雲がかかるが、次第に衰弱傾向。
ただし、夕方以降は西日本で雨が降り出す。
夜遅くには九州全域、四国西部、山口県などでも雨。
パリ郊外の暴動が地方都市に拡大し、
4日夜〜5日にかけてはフランス全土で約900台の車が放火され、
250人以上が警察の取り調べを受けた。暴動は九夜連続。
|
最高気温 全国的に10月上〜中旬並、
福岡や那覇は9月下旬並の気温。
北日本は平年差+5℃以上、
旭川15.3℃(平年差+7℃)
札幌16.0℃、釧路15.9℃、
青森18.8℃、盛岡18.2℃は平年差+5℃。
関東以西は23℃前後の所が多く、
日田26.6℃、熊本26.0℃、福岡25.9℃、
佐賀25.2℃、長崎25.0℃など夏日の所も。
最低気温 朝の気温も全国的に高めで、
平年差+2〜5℃の所がほとんど。
東北南部、東〜西日本にかけては、
内陸部を除いて10℃以上。
西日本は13℃前後で10月中旬並、
九州は15℃以上の所も多くなった。
|
|