2005年11月7日(月)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

10.2 ℃

19.8 ℃

仙台

12.8 ℃

20.4 ℃

新潟

14.5 ℃

20.0 ℃

東京

快晴

13.8 ℃

24.1 ℃

名古屋

13.6 ℃

21.0 ℃

大阪

快晴

16.6 ℃

22.6 ℃

広島

13.6 ℃

22.4 ℃

高知

快晴

14.4 ℃

24.6 ℃

福岡

16.0 ℃

20.0 ℃

那覇

24.7 ℃

27.2 ℃

『西日本で黄砂』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
発達した低気圧が北日本に進む。
暖気発達で、昨夜は東日本の太平洋側で激しい雨が降った。
9時までの24時間降水量
石廊崎(静岡)217ミリ 大島(東京)178ミリ 美濃(岐阜)111ミリ
平井(岐阜)106ミリ 揖斐川(岐阜)102ミリ

西・東日本はよく晴れる。低気圧が持ち込んだ暖かい空気により、気
温朝から高い。
■3年ぶりの黄砂(36地点)
西日本の広い範囲で黄砂を観測。11月の黄砂は2002年以来3年ぶり。
厳原 西郷 福江 福岡 長崎 下関 大分 浜田 松江 佐賀 米
子 熊本 山口 鹿児島 広島 宮崎 種子島 名瀬 鳥取 清水 
沖永良部 高知 室戸岬 那覇 豊岡 舞鶴 神戸 大阪 宮古島 
松山 和歌山 京都 潮岬 彦根 岡山
最高気温 九州から関東にかけて汗ばむ陽気。
      静岡25.9℃ 9月下旬の気温
      13:30 府中(東京)24.2℃
      13:20 牛久(千葉)24.2℃
      13:10 土浦(茨城)24.1℃

最低気温 全国的に気温が高い。
     北海道の一部では平年を10℃前後上回る。
      倶知安11.5℃ 札幌10.2℃ 青森12.3℃
      酒田13.7℃ 館山15.9℃ 浜松16.4℃
      津16.2℃ 金沢15.3℃ 大阪16.6℃

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved