2005年11月9日(水)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

にわか雪

1.6 ℃

4.9 ℃

仙台

6.7 ℃

13.7 ℃

新潟

8.0 ℃

12.5 ℃

東京

快晴

10.7 ℃

19.3 ℃

名古屋

6.8 ℃

16.7 ℃

大阪

快晴

9.0 ℃

18.8 ℃

広島

6.1 ℃

16.6 ℃

高知

8.5 ℃

18.8 ℃

福岡

10.8 ℃

17.3 ℃

那覇

24.1 ℃

27.2 ℃

『札幌 初雪』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
低気圧が北海道を通過、
北日本上空に寒気(北海道上空500hPaで−30℃以下)流入。
北陸以北の日本海側で雨や雪、山陰や太平洋側はだいたい晴れ。
東京は最小湿度27%、今シーズン初の「乾燥注意報」も発令。

初雪:札幌(平年比+13日、昨年比+14日)
   江差(平年比+8日、昨年比+13日)
   帯広(平年比+3日、昨年比−7日)
   浦河(平年比+3日、昨年比−7日)
   寿都(平年比+11日、昨年比+14日)
   室蘭(平年比+11日、昨年比+14日)
   函館(平年比+7日、昨年比−6日)

初氷:岩見沢(平年比+13日、昨年比+22日)
   札幌(平年比+14日、昨年比+22日)
   紋別(平年比+13日、昨年比+14日)
   網走(平年比+14日、昨年比+14日)

午前11時30分頃、青森県平内町の神社「雷電宮」で、
社務所近くにある樹齢350年の杉の大木に落雷、
杉や社務所の壁が焦げた。
最高気温 北日本では、
      前日より5〜8℃低くなった。
      盛岡6.8℃(平年差−6℃)12月上旬並。
      札幌4.9℃、旭川4.2℃青森7.2℃、
      秋田9.7℃は11月下旬並の気温。
     東〜西日本は平年並かやや低め。
     20℃を超えたのは関東の内陸部、
      静岡、九州南部など一部だけ。
     南西諸島は暖かいというより暑い。
      与那国島29.3℃(平年差+4℃)
      石垣島29.1℃(平年差+3℃)
      那覇27.2℃(平年差+2℃)

最低気温 北日本は冷え込んだが、
      これだだいたい平年並の気温。
     東海〜西日本にかけても、
      10℃を下回った所が多い。
     名古屋、大阪、高知は平年差−2℃、
      広島6.1℃は平年差−4℃。
     南西諸島は高めの気温、
      那覇24.1℃(平年差+4℃)

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved