2005年12月12日(月)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

-7.0 ℃

0.1 ℃

仙台

-2.8 ℃

5.7 ℃

新潟

-0.1 ℃

4.2 ℃

東京

2.9 ℃

10.2 ℃

名古屋

あられ

2.2 ℃

8.0 ℃

大阪

3.9 ℃

9.0 ℃

広島

3.1 ℃

7.0 ℃

高知

1.7 ℃

9.1 ℃

福岡

にわか雪

4.6 ℃

7.7 ℃

那覇

15.8 ℃

17.7 ℃

『鹿児島で初雪』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
大陸から優勢の高気圧が張り出し、西日本から冬型が強まってきた。
渤海や黄海、四国沖にも一面のすじ状雲。今回の寒気も西回りで南下
し、福岡や佐賀、熊本でもみぞれや雪が降った。
■10時の積雪
津南(新潟)116cm 肘折(山形)108cm 酸ヶ湯(青森)104cm
野沢温泉(長野)89cm 藤原(群馬)62cm 白馬(長野)55cm
大山(鳥取)92cm(平年差+72cm)
■初雪
岡山(平年比−4日、昨年比−19日)
高松(平年比−14日、昨年比−19日)
鹿児島(平年比−25日、昨年比−29日)
尾鷲(平年比−8日、昨年比−27日)
御前崎(平年比−44日、昨年比−31日)
熊谷(平年比−19日、昨年比−17日)
■初氷
御前崎(平年比−4日、昨年比−21日)
最高気温 西日本を中心に平年を5℃前後下回る厳しい
     寒さ。また、北海道では日中でも氷点下。
     旭川−2.7℃ 倶知安−2.6℃ 盛岡−0.5℃
     福岡7.7℃ 長崎7.0℃ 鹿児島8.5℃

最低気温 全国的に平年を大幅に下回る。
      旭川−12.4℃(平年差−5.2℃)
      帯広−12.6℃(平年差−4.2℃)
      盛岡−9.7℃(平年差−7.4℃)
      日光−10.8℃(平年差−6.1℃)

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved