2006年1月17日(火)

天気(9時) 最低気温 最高気温

札幌

にわか雪

-6.6 ℃

-4.6 ℃

仙台

にわか雪

0.9 ℃

4.0 ℃

新潟

0.9 ℃

4.7 ℃

東京

快晴

7.7 ℃

11.5 ℃

名古屋

快晴

4.8 ℃

11.9 ℃

大阪

6.2 ℃

10.2 ℃

広島

にわか雨

4.8 ℃

12.6 ℃

高知

5.0 ℃

14.6 ℃

福岡

7.1 ℃

10.9 ℃

那覇

快晴

17.8 ℃

23.0 ℃

『ロシアで厳冬』
▲ 最低気温は9時まで、最高気温は21時までのデータです。
低気圧が東海上に抜け、日本付近は冬型の気圧配置になる。
500hPaで−30℃の寒気は北陸地方まで南下、
日本海北部にすじ状雲が広がる。

9時の天気
にわか雪:札幌、青森、秋田、仙台、山形、長野、
     高田、金沢
にわか雨:舞鶴、豊岡、広島、鳥取、松江、西郷

■極東サハ共和国で氷点下56℃
ロシアでは厳しい寒さに見舞われ、
モスクワでは氷点下27℃を記録。
また、極東サハ共和国のオイミャコンでは
氷点下56℃を観測した。

■コープさっぽろ 灯油5円値上げ
生活協同組合コープさっぽろは21日から、
組合員向け配達価格を5円値上し、
1リットルあたり71円にすると発表した。
厳しい寒さが続いているため消費が増え、
仕入れ価格が上昇している。コープさっぽろの
灯油価格は全国の指標となっていることから、
他地方にも波及しそうだ。
最高気温 北日本で平年を3℃前後下回る。
      札幌−4.7℃ 4日ぶりの真冬日
      旭川−5.5℃ 青森−1.2℃
      仙台4.0℃ 東京11.5℃(3月上旬)
       4日連続の10℃以上
      松山13.2℃(3月中旬)
      鹿児島14.6℃(3月上旬)

最低気温 北日本で昨日より下がるが、
      それでも全国的に
      平年よりは高い気温。
       札幌−6.6℃(前日差−2.9℃)
       小樽−7.2℃(前日差−4.6℃)
       室蘭−6.0℃(前日差−5.0℃)
       青森−4.1℃(前日差−3.0℃)

前日を見る 翌日を見る
閉じる
Copyright(C) 気象人 / weathermap 2002-2006 All rights reserved